tk2-3

名誉総裁賞

さざえ最中(いとを菓子盛栄堂) 千葉

第28回 全国菓子大博覧会 名誉総裁賞南房総で獲れる「さざえ」をモチーフにした皮に厳選した素材とこだわりの製法で作った優しい甘さのあんこを挟んだ一品。
名誉総裁賞

箕輪城跡もなか(菓心たつや) 群馬

第28回 全国菓子大博覧会 名誉総裁賞高崎銘菓名産品補助事業の中で生まれた和菓子で、群馬県箕郷地域の魅力を伝える特別な一品。箕輪城跡をテーマにした最中で、群馬県産の梅、梨、ブルーベリーを使用した3種類の餡が楽しめる。各餡は個別包装されており、好みに合わせて自分だけの最中を作れるユニークな仕様。
名誉総裁賞

光の朝 みるく(さいとう製菓 株式会社) 岩手

第28回 全国菓子大博覧会 名誉総裁賞岩手県産牛乳・練乳を白餡に練り込んだとろけるような口どけのみるく餡を生地で包み独自の製法で焼き上げた。※こちらの商品には蜂蜜が含まれておりますので、1歳未満の乳児には与えないでください。
名誉総裁賞

かもめの玉子ミニ(さいとう製菓 株式会社) 岩手

第28回 全国菓子大博覧会 名誉総裁賞三陸を代表する銘菓「かもめの玉子」のミニバ-ジョン。 「大手亡」「砂糖(白ざらめ)」「小麦粉」「鶏卵」等を永年かけて育んだしっとりほくほくの黄味餡をカステラ生地とホワイトチョコでつつみあげた風味豊かなお菓子。
名誉総裁賞

なとわ(有限会社 松栄堂) 青森

第28回 全国菓子大博覧会 名誉総裁賞青森県津軽地方の方言で、「な」はあなたを表し、「わ」はわたしを表して、「あなととわたし」という意味。青森県産のりんごを使った乳菓で、ミルクのやわらかな味わいと、リンゴのシャキシャキ感が人気。